INTRODUCTION
横浜口腔インプラント研究会は、神奈川県内で初めて日本口腔インプラント学会から指定研修施設として認可されました。 認定講習会はインプラント認証医、専門医取得には認定講習会の受講が必修となっており、本講習会では、講習終了後に、学会規定に基づく専門医、認証医の認定証取得のお手伝いをします。
本講習会は大学の教授陣を中心とし、インプラント治療に必要な基礎学力(解剖学、骨代謝のシステム、脳神経組織、X線学的診断法、臨床内科、隣接医学など)、インプラント埋入法や手術手技トレーニン、インプラント埋入のための外科と補綴の考え方。インプラント周囲炎の処置と長期管理法、歯科麻酔による手術時の全身管理、医療安全や法律上の知識、救急救命処置のためのBLSライセンス取得も含め、全体にバランス良くカリキュラムを組込み受講生の満足度を高めるよう努力しています。
氏名 | 専門 |
---|---|
加藤 道夫 | 当会 理事長 日本口腔インプラント学会指導医 |
佐藤 淳一 | 当会 施設長 日本口腔外科学会専門医、指導医 日本口腔インプラント学会専門医、指導医 |
小林 馨 | 鶴見大学歯学部口腔顎顔面放射線・画像診断学講座 教授 日本口腔インプラント学会基礎系指導医 |
新井 髙 | 鶴見大学歯学部名誉教授 日本歯周病学会専門医・指導医 日本口腔インプラント学会専門医・指導医 |
野村 隆祥 | 鶴見大学歯学部口腔顎顔面インプラント科元臨床教授 日本口腔インプラント学会専門医・指導医 |
松浦 正朗 | 東京歯科大学口腔インプラント学 客員教授 日本口腔インプラント学会専門医・指導医 |
関根 透 | 鶴見大学歯学部名誉教授 医療倫理 |
下田 信治 | 鶴見大学歯学部口腔解剖学講座教授 |
日高 豊彦 |
横浜口腔インプラント研究会 顧問 鶴見大学歯学部臨床教授 東京医科歯科大学非常勤講師 日本口腔インプラント学会専門医 |
川原 淳 | 横浜口腔インプラント研究会 理事 日本口腔インプラント学会専門医 |
相田 聡 | 相田歯科医院 日本口腔インプラント学会専門医 |
脇 智典 |
大阪大学大学院臨床教授 |
今村 栄作 | 横浜総合病院歯科口腔外科部長 |
上條 竜太郎 | 昭和大学歯学部口腔生化学講座 教授 |
斎藤 義夫 | 薬剤師 鶴見大学附属病院 薬局長 |
鈴木 真名 | 日本歯周病学会専門医・日本臨床歯周病学会指導医 |
砂田 勝久 | 日本歯科大学歯科麻酔学講座 教授 |
長島 悟 | 日本口腔インプラント学会専門医 カルシテックインプラントインストラクター 専門医 |
藤森 直子 | 歯科衛生士(日米ダブルライセンス) |
洪 性文 | 吉祥寺セントラルクリニック |
森田 雅之 | 鶴見大学歯学部口腔顎顔面インプラント科非常勤講師 日本口腔インプラント学会専門医 |
間中 道郎 | Dent craft Studio M's Art 歯科技工士 |